慶応義塾大学公認団体「合氣道会」のサイトです

年間行事

合氣道会での1年間の主な流れを説明します


4月

新歓演武

新入生が初めて先輩の演武を見ることができる場となっています。
みなさんのために一生懸命練習した成果を披露するので、
合氣道に興味がある人はもちろん、興味がない人にも見る価値があります!

新歓コンパ

合氣道会が温かく新入生を迎え入れる懇親会となっています。
いたって温和な懇親会であり、合氣道会の優しい雰囲気を感じることができます。
ここで先輩や師範と親しくなり、いろいろな話をしてください!
 

6月

学生講習会

同じ流派である東京大学・宇都宮大学・國學院大學と一緒に稽古をします。
他大と稽古をし、普段とは違う師範に教えていただくことで
大きな刺激を受けることができます。
もちろん稽古の後には懇親会があります。他大の同期と仲良くなる貴重な機会です!

  • lesson1

  • 9月

    強化練

    いつもはやらない武器(杖・木刀・短刀)を使った稽古をします。
    武器は自分の身体ではないため、初めは思い通りに動かすことができません。
    しかし、武器を上手く振れる人はカッコイイ!
    かっこよくなりたいならぜひ合氣道会へ!

    夏合宿

    新潟で4泊5日の合宿をします。
    先輩・同期と民宿にて共同生活を行うことで一層親しい関係になることができます。
    また、自由技や天自圧のように、いつもとは違った稽古を行います。
    昇級審査もあります。

  • summer_camp1 summer_camp2
  • summer_camp3 summer_camp4

  • 10月

    学生講習会

    6月同様、同じ流派である東京大学・宇都宮大学・國學院大學と一緒に稽古をします。
    ここでは武器も扱います。

  • lesson2

  • 東大合同練

    同じ流派の東京大学と一緒に稽古をします。
    例年は駒場キャンパスの道場で行われています。
    東大に頭脳以外で負けるわけにはいきません! 慶應の力を見せつけましょう!

    大会

    同じ流派の高校・大学・教室が一同に会します。
    今までの稽古の成果を披露し、技における投げや受けの上手さを競います。
    特に上手だと師範に判断された人は賞状とメダルがもらえます。
    たとえ賞を取れなかったとしても、その悔しさをバネにしてまた稽古に励めばいいのです!

  • competition

  • 11月

    三田祭演武

    ご存知の方は少ないかもしれませんが、われわれ合気道会は
    2013年の三田祭から演武を行っております。
    その内容はご自身の目でお確かめください。
    この演武を見て合氣道に少しでも興味を持った人はぜひ合氣道会へ!

    OB・OG合同練

    OB・OGの方々と稽古をします。
    普段稽古にいらっしゃらないOB・OGとも交流することができる貴重な機会です。
    この稽古に来てくださる方々は優しい方ばかりなので、ビクビクする必要はありません。
    先輩からいろいろなことを吸収しましょう!
    例年は浜町駅が最寄り駅である中央区立スポーツセンターにて行われています。
    稽古の後に懇親会もあります。
    横のつながりだけでなく縦のつながりも大きくすることができるイベントです。

    12月

    昇級審査・納会

    12月には昇級審査がありますが、そのあとに納会が開かれます。
    ここで3年生は合氣道会を引退し、幹部が交代します。
    3年生は1年間お疲れ様でした!

    2月

    強化練

    9月と同様、武器(杖・木刀・短刀)を使った稽古をします。

    春合宿

    千葉で4泊5日の合宿をします。昇級審査もあります。

  • spring_camp1 supring_camp2

  • 3月

    追い出し

    4年生が卒業するときの大イベントです。
    先輩が自由技で今までの稽古の集大成を披露します。
    現役はお世話になった4年生を精一杯の気持ちで見送りましょう!
    そのあとにはもちろん懇親会があります!

  • last_practice